
【土東京4R】現在4週連続連対中!初出走ながら激走濃厚な牧場×厩舎サイドの裏ネタを入手!
local_offer競馬HOTLINE

【牧場情報】ココから新たな時代に突入する!?
会員の皆様、こんばんは。
本日の競馬HOTLINEは、チームスタリオンの久美が担当します。
いよいよ、6月1週目から2歳新馬戦がスタートします。
この世代から、2010年代の日本競馬界を席巻した大種牡馬・ディープインパクト産駒は6頭を残すのみとなり、10年代におけるもう1つの主流血統であったキングカメハメハ産駒は不在の状況に。
2020年代はディープインパクト、キングカメハメハの孫たちを始めとした、新世代の種牡馬たちが中心となる新たな時代が始まることになります。

近年、ノーザンFサイドは、6月の新馬戦に有力馬を揃えてくるケースが多くなってきましたが、これは、7月に控えているセレクトセールへと備えるため、新種牡馬の実力をアピールする意図も少なからず含まれています。
6月からは、情報で馬券を獲るための絶好の儲け処として知られる【馬券天国・夏競馬】へと突入しますが、セレクトセールまでの1ヶ月間は、特にこうした牧場サイドの思惑が的中に直結しやすい状況となっていきます。

実際に、昨年6月も大物牧場関係者・赤坂氏がお届けした【牧場情報】から、9万6480円的中(6/6東京2R)の特大配当をお届け。
6月2週目からは北海道シリーズの開幕も控えていますし、本気で馬券で儲けたい方は、ダービーの後に控える【馬券天国・夏競馬】こそ、見逃さない方がいいとお伝えさせて頂きます!
【土東京4R】現在4週連続連対中!初出走ながら激走濃厚な牧場×厩舎サイドの裏ネタを入手!
5月14日(土)東京4R 3歳未勝利
オモルフィア(牝3)
横山武史騎手・武井亮厩舎
現在、大ヤリ馬として名前を挙げた牧場情報馬は4週連続で連対中。
出走馬確定前の水曜日の段階から、これだけ精度の高い情報をお届けできるのは、わたしたちが内部関係者にのみ出回る極秘資料である想定表や、マスコミには入手できない牧場情報を入手できるからに他なりません!
今週は、既走馬相手の初出走となりますが、十分勝負になると見ているオモルフィアを大ヤリ馬として挙げます。
母チューニーは03年オークスでも2着に好走した実績馬で、半姉には交流重賞3勝のトロワボヌールがいる良血馬。
4月上旬に入厩すると、美浦南Wコースの稽古では、格上の僚馬を圧倒する動きを続けており「今の未勝利なら格が違うかも」と関係者も絶賛しています。

管理する武井亮厩舎といえば、数年前に主力だった某馬主の管理馬が全頭転厩する事態もありましたが「2歳世代は社台系牧場生産の有力馬が多数預託されている」「もともと腕はあるから、ここで成績を残せれば牧場サイドの評価も高くなりそう」との情報も掴んでおり、今年は成績が上昇中。
ちなみに、武井亮厩舎には当社情報ルート境征勝元JRA調教師の息子さんが助手として在籍していることでも知られています。
社台F生産で吉田照哉氏個人所有の当馬も、初出走ながら、今後に向けてキッチリ結果を出したい1頭と見ています。