THINKTANK

会員ログイン

【シルクロードS2025予想】短距離GⅠに直結する1戦!ココはベテラン&新興勢力に注目!

local_offer競馬HOTLINE

【シルクロードS2025予想】短距離GⅠに直結する1戦!ココはベテラン&新興勢力に注目!

久美こんにちは!チームスタリオンの久美です。

このコンテンツでは境征勝先生(元JRA調教師)と、重賞情報をお届けしていきます!

境征勝どうも。いよいよ今週から【高配当集中期間・2月競馬】がスタートするな!

2月

久美 競馬界の年度末となる2月は“引退情報”がカギを握ることになります!

先週のプロキオンSでも、今年度で定年引退を迎える音無厩舎の管理馬(サンデーファンデー、サンライズジパング)のワンツー決着となりましたね。

2月

境征勝 栗東の調教師が中心ではあるが、美浦からも2名の調教師が引退

助手や厩務員といった裏方もこのタイミングで引退を迎えるケースも珍しくない。

久美 そういえば、今週は境軍団SAKURAから“特別な馬券話”があるという報告も聞いてますが……。

境征勝 ああ。年間でも滅多にない「本気で馬券勝負できる」と太鼓判を押せる状況が揃ったと思っているぞ!

今週からは境軍団の花形・東京開催もスタートするし、2月もまだまだ会員様には儲けて頂くつもりだ!

【シルクロードS2025予想】短距離GⅠに直結する1戦!ココはベテラン&新興勢力に注目!

久美 本日は、2月2日(日)に行われるシルクロードS(GⅢ)を、征勝先生と一緒に掘り下げていこうと思います!

境征勝 直接の前哨戦ではないが、後の短距離GⅠ戦線に直結する重要なレースになってるな。

シルクロードSのチェックポイント
GⅠ級の期待馬が多数参戦!
その裏には牧場サイドの思惑が潜む!

久美 去年勝ったルガルがスプリンターズSを制覇。

一昨年も1着ナムラクレア、2着ファストフォースが後に高松宮記念でワンツー。3着マッドクールが翌年の高松宮記念を制していますね。

境征勝 レースレベルが上がっていることに、何か理由があるのかな?

久美 そうですね……。本番の高松宮記念まで約2ヶ月間隔が開くので、外厩と連携して馬を仕上げるにはちょうどいいレースというのが大きいと思います。

近年はノーザンFサイドが短距離路線に力を入れ始めていることもあって、このレースに短距離路線の上位馬が集中しているのではないかと思っています。

注目馬1:ウインカーネリアン

境征勝 俺はウインカーネリアンに注目しているぞ。

今年は2年連続で連対している東京新聞杯ではなく、このシルクロードSに参戦を決定

明け8歳を迎えるベテランだが、短距離路線でまだまだ活躍する気マンマンのようだ。

久美 昨年の高松宮記念では4着。京阪杯でも2着と芝1200mでも十分に通用するスピードを見せていますね!

境征勝 ああ。前走も鞍上は「1200mの適性はある」と自信を見せていたし、この中間も三浦が付きっきりでいい動きを見せている。

ココに向けての勝負気配は高そうな1頭だと思ってるぞ。

注目馬2:ピューロマジック

久美 私はピューロマジックを注目馬として挙げたいと思います!

前走のスプリンターズSでは前半3F32秒1、2F目は9秒9という驚異的なスピードを見せつけた快速馬です!

境征勝 恐らく前が残りやすい開幕週の馬場状態も、この馬にとってプラスに働きそうだな。

久美 そうなんです!

56.5キロは背負わされた印象も受けますが、今年、短距離路線の出世が楽しみな1頭だけに、変わらぬ快速ぶりを見せて欲しいと思っています!

重賞競走の最終的な結論は、直前まで情報を精査した上で【シンクタンクメンバーズ】へとご参加頂いた会員様にお届けします!

また、平日から【競馬HOTLINE】【裏ネタ馬券作戦】の項目にて、馬券に繋がる裏ネタをお届けしますので、是非お見逃しのないようにご注意下さいね!

2月 2月 2月

競馬HOTLINE

インフォメーション

インフォメーション